忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武道随感  いよいよ都大会



 今日の稽古を休んだので、この前の日曜日の合同稽古が、都大会前の最後の練習となった。今日、休んだのは奥さんも僕も明日の仕事が大変なため。奥さんは新店舗の開店オープン、僕はGW直前の最後の繁忙日である。

 しかし正直、もうちょっと練習時間が欲しかった、とか思ってしまう。18日の午前だけの合同稽古で、ある受けの形と新しい技のヒントを得て、それが結構使えると判った。しかしまだ確実に「自分の技」にしたとは言いがたい。

 この前(25日)の合同稽古は、午前・午後を通した一日稽古。疲れた~。激しいと同時に、和やかな感じの一日だった。昼ご飯はみんなで戸外にビニールシートをひき、持ち寄ったお弁当を食べる。こういう時、だいたい数人がオヤツを持ってきているので、それをいただく。手作りケーキが美味しかった。
 さすが、大半が主婦の人たちの集まりである。オープンしたばかりの「しまむら」の話とか、漬物の漬け方とかの話しで盛り上がってる。む~。天気がよかったので、妙にほんわかしていた。

 けど、わざわざ来ていただいたG先生の指導は厳格そのもの。午後は防具と型部に分かれて稽古したけど、ヘロヘロになるまで動いた。今日もまだちょっと、足に筋肉疲労が残ってる。ちょっと堪えた。
 ほとんどを防具の稽古ですごしたのだが、ここでも発見が。なかで「とにかく攻める/とにかく守る」という対練をしたときに、攻めて崩すやり方と、守りにおける薙刀の使い方や体捌きにちょっと発見があった。

 できたらこれを納得のできるまで精度を上げてから試合に臨みたかった、と思うけど、まあこれも仕方なし。けど、「気づき」自体が財産なので、それは大会後の研究課題にする。
 一応、都大会の防具の試合に出るということで、それを中心に稽古をしてきたが、ここにきて、ふと型や理合上の発見が体感覚としてヒントがあった。試合自体も何か勉強になればいい、というくらいの感じでいる。

 考えてみると一年前は、都大会を「ほぼ薙刀素人」として見物したのだった。あれから一年かあ~。早い。あっという間だ。そしてその時は、奥さんのペアが三位入賞したのだった。今ならその凄さが、よく判る。去年もやはり五月四日の開催日だ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1157372358&owner_id=16012523
 しかしまさか、一年後に自分が出ることになるとは考えもしなかった。男子は競技人口が少ないので出やすい、という事もあるが、やはりかなり早いペースらしい。ちょっと無謀、とか思わないでもない。

 というのも、女性の方は「高校生の部」とか「一般女子、初二段」とか年齢と段位で、試合がクラス分けされているのだ。それに対して男子は、「男子の部」だけ。…おいおい、高校生もいれば二、三段の上段者もいるってか。僕みたいな経験一年の二級選手が出るような場所じゃないだろ。
 まあけど、せっかくのお話なので、楽しんでこようと思う。なにせ男性と薙刀を合せる機会というのは、驚くほど少ないのだ。エースのC君くらいしか普段手合わせする男性がいないので、上段者の薙刀を味わってこようと思っている。

 そんなわけで、後は試合後の結果報告で。気負わずに頑張ってきます。
  
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R