忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

問題

自分の生きる道がなんとなく定まってきて、こうしよう、ああしようが私の中にある。

そのためには、こういうことが必要だなって思っていて、でも、やりすぎちゃうといけないから、時間を決めて、緩急をつけている。


そんな中、今回、ご紹介したい話は、俯瞰についてのお話

まず、初めになぜ、俯瞰について話したいと思ったのかと言うと、私の読む本に、よく出てくる話だから。


それで、その本を読み切った後、たまたま動画で、お坊さんが俯瞰するという視点の話をしてくれたので、紹介したいと思った。

っで、もう一つ言っておかなくちゃいけないことがある。

それは人生って、一人でできているものじゃないって話。
当たり前のことなんだけど、どうしても人って自分の考えに固執してああだ、こうだと言いたがる。
私の場合はこうだとか、ああだとか。

でも、それは一般的じゃないし、個人的な話をされても、それ以上話は膨らまない。

ああ、そう。ご苦労だったね。で、終わる。


でも、それをそういう風なかたちで終わらせても、しょうがなくて、俯瞰して見ると言うことを覚えたら、かなり生きやすくはなると思う。


なぜなら、その断片的な体験も、大切なことたったと思えるから。


っで、じゃあ、俯瞰して見るってどういうことかというと、空から見る感覚と同じ。

地図を見ているように、自分がどこにいるのか確認するのと同じ。


もう一個、分かりやすい例えをするなら、学校を外から見る感じと同じ。


運動場で運動する生徒もいれば、プールで泳ぐ生徒もいる。体育館で運動する生徒もいる。
一年生のクラスでは、英語、数学、社会、理科、国語の授業を受ける生徒や音楽室で歌を歌う生徒もいる。

それぞれがそれぞれの場所で機能している。

これって、喜怒哀楽も同じ。


喜んだりしたと思ったら、怒ったりして、哀しいと思ったら、楽しいと思ってみたり。

とどまることがない、ただ一つのこと。

マンションを外から見ていても同じことが言える。

1号室には新婚さんが愛を語っていたり、2号室には単身赴任のお父さんがいて、寂しそうにお弁当食べてたり、3号室には若者がいて、恋人と喧嘩していたり4号室には大家さんがテレビ観てせんべいかじっていたり、それぞれ、ほぼ同じ構造でできていたとしても、そこにいる人々によって、状況は変化する。


だから、自分も同じ、無常なんだよな。


同じだと思っていても、体はどんどん年老いていく。
若い頃にできていたこともできなくなっていったりする。

でも、逆に、若い頃に解けなかった問題が解けるようになったりもする。


言葉では捉え切れなくて、解決できていない問題も数多くある。

でも、結局は、お釈迦様の手のひらに乗せられて、じたばたもがいていた自分が本当なんだろう。


いくら、俺は偉いんだ!って言っても、仏様や神様から見れば、所詮、みんなやっていることは同じだと思う。


あらがって無駄なときもあれば、あらがって動くときもある。
だから、変えなくちゃいけないこと、変えちゃいけないこと、変えても変えなくても良いもの、それらをちゃんと見極める審美眼を身に付けたいって思う。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R