忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PCの画面

私のPC机の上は汚くて、
本やらお菓子やらが積み重なっている。
それで普段だったらそういういらない情報が頭に入ってきて、
PCの画面を見つつも認知を無駄に消費して疲れてしまう。
倦み疲れるという表現が正しいかもしれない。
だから時間に余裕があっても認知に余裕がなくて、
創造的な処理をすることが難しい。

しかし、躁になると対象物しか見えなくなる。
掃除をしなくて良くなるので非常に便利と言えよう。
過度に集中すると似たような状態になるが、
躁になればそもそも集中すら必要ない。
物との親和性が増すのかもしれない。
現象の説明はどうでもいいけど。
そういう現象が起きてるということが大事なのだ。

簡単に言えば、
14型テレビで現実を認識するのか、
VRで現実を認識するのかというぐらい差がある。

だから過集中でも躁状態でもなんでもいい。
対象物との距離を縮め、膜を取り払い、世界と一体化したい。
世界と私との距離感が縮まるところに、
疲れのない、生き生きとした、要するに安楽の境地がある。

世界を変えることはできないので、
せめて自分の認知を変えるのだ。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R