忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休み明け。。。

今週は不規則勤務Week。


 出社したと思えば、

 翌日はお休み。

 また 出社・・・

 飛び石での出勤は気が乗らない。


 気持ちが、仕事モードに切り替わるには時間がかかる。

 
 そして

 今日は、忙しかった。


 ゆえに・・・

 気が乗らないなんて思うこともいつの間にか忘れ

 どっぷり仕事に浸かってました。


 お客様が不在で移動をすれば

 帰ってきたからとの連絡をもらい再び戻る。

 なんか・・・

 仕事をしている時間よりも移動してる方が長かったか・・・

 
 途中

 仕事が空いたので、

 この分だったら、早く帰れるか・・・

 なんて、考えてたら・・・

 応援依頼で呼ばれたwww


 結局 遅くなっちゃいました。


 明日 休みだからいいんですけど。。。


 さてさて

 今夜もDVDで夜更かしですね。
PR

大人げない。。。

事の発端は、昨日だったらしい。



 自分の勤務している会社は

 N社(正確には、N●●FT社東海支社○○)から

 業務委託をされている会社です。


 
 基本作業は、お客様宅へ伺い故障を直すことです。

 で・・・

 昨今では、設備点検として月二回ほど

 二人一組で、市内を点検保守して歩きます。



 本日 同僚のW氏とM氏が、設備点検の日でした。

 が・・・

 昨日の勤務終了時点で明日(1日)の修理予約が多く

 明日(1日)の出勤者だけでは対応が難しいということで

 W氏とうちんとこのボスH氏とN社部署長で予定変更の話し合いをして

 本日(2日)の作業が変更となりました。


 で・・・

 本日(2日)出社したW氏とM氏。

 この時点で、誰もM氏に作業変更があったことを伝えてなかったようです。

 そして・・・

 誰もM氏に伝わっていないとは思っていませんでした。


 朝礼時

 いつもなら、作業編成を担当長が言う(指示する)んですが・・・

 なぜか、今日はそれがなかった。

 ゆえに、M氏は作業が割り振られてるなんて知らなかった。


 
 時間になっても動かないM氏。

 気になった、担当長が・・・

 担当長:Mさん 故障修理へ行かないの?

 M氏:自分 今日は、設備点検の日ですから。

 担当長:今日 故障修理依頼が多くて、徹美点検中止にしてもらったんだ。

 M氏:聞いてません。

 担当長:それは、申し訳なかった。
       そういうことだから、割り付けている分行ってもらえないかな。

 M氏:嫌です。

 担当長:なんで・・・

 M氏:変更になったことを聞いてないですし、そのつもり(故障修理をする)で
     今日は来てないので・・・

 担当長:そんなこと言わないで・・・頼むよ。。。

 M氏:嫌です。
     [設備点検]へ行きます。

 担当長:W氏は、他の修理を頼んで向かってもらっちゃったし・・・

 M氏:自分は[設備点検]へ行きます。

 担当長:いや・・・

 M氏:それなら、今日は休みにします。
     これで帰ります。。。



 この言葉を最後に、本社へ電話をし、急きょ休む旨を連絡して帰って行った。

 これが・・・営業所担当長ともうすぐ50歳になろうかとするM氏の会話。


 立場的には、ウチらの方が圧倒的に下。

 方や社員。
 ウチは業務委託会社。

 その、上の社員が非を認め頭を下げているのに・・・

 大人げない・・・

 あまりにも・・・大人げない。。。


 M氏は、予定外の三連休となる。

 連休明け・・・と言うか、週明け・・・どうなる?

 M氏の案件が、同僚一囲みでお呼ばれしなければいいんだけど。。。

 連帯責任とは言わんだろうけど・・・

 今後は。。。


 月曜日が・・・つらい。。。

チェック。。。

本日もお休み。


 平日の休みは、意外とやることが少ない。


 食品等は、

 一週間分まとめ買いですから

 奥様の荷物持ちで外出することもなく


 本日 購入予定のコミックスもなく

 また

 GEO等への返却→レンタルもない。

 一応 見たい作品はあるものの

 11月3日が[ビデオの日]ということで、大幅にレンタル料金が下がるので

 そのチャンスを待って借りようと思案中。


 なので・・・

 朝から、ネット使って

 見たい作品のチェックしてみました。

 そして

 その作品が、TSUTAYAでのレンタルが可能なのか?

 GEOでのレンタルが可能なのかを作品ごとにしてみた。

 
 GEOもTSUTAYAも11月3日はチェックです!!!


 一応 借りたい作品は

  ・名探偵コナン 純黒の悪夢
  ・ズートピア
  ・機動戦士ガンダム ORIGIN Ⅲ
  ・物語シリーズ:終物語・暦物語・傷物語
  ・レヴェナント

 あたりは、確保したいかな。

 その他、前期放送分のアニメなんかも・・・

 あぁー

 また 手痛い出費がwww

おもわぬ疲れ。

今日は、いつもとは違う大きな病院に心臓のエコーをとりに行った。
病院自体は自宅から歩いて数分のところなので、移動などに問題はないが、大きな病院の例に漏れることなく、予約時間に言っても待ち時間が長い。。。

おまけにハハは(多分)検査が終わった後で持ち出さないといけないファイルを持ち出し忘れて、無駄にしばらく待ち時間があったりする。

持ち出し忘れたファイルをもらって、会計に行って帰って来たのだが、ワタシがぐったり疲れてしまった。

夕食が終わった後、しばらく爆睡して、風呂に入ろうとして鏡を見ながら「あー、明日はデイサービスだ・・・ちゃうわ、今日はデイサービスを休んで病院に行ったから、明日も家におるんや・・・」と思うと、なんかしらんけど、どよよーん、となった(笑)。

ウチのハハなんて、割と扱いやすい方だと思うんだけど、それでも普段と違うイベントが入ると、こんなにもぐったりする。

しかもワタシには、モンの足の爪を切るという作業が待っているのだ。
あんなに「オネーチャンスキスキ♪」だったコが、警戒してワタシに近寄ってこないではないか。どうしてくれる。
押さえつけて無理矢理切ったら、まずいかな。。。

不思議な「半熟卵カレーパン」

ハハは少食である。
「少食」と呼ぶのも大袈裟なほど少食である。

食べたくないのか、出てきたものが気に入らないのかはしらんが、腹がたつくらい少食である。

コンビニのサンドイッチなら1/4食べたら終わりである。
外食してるときは「アンタこれ食べ」といい、家で食べているときは「今はいらん、後で食べる」という。

そんなハハが唯一一個完食するのが「半熟卵カレーパン」である。

商店街にある、少し高いけど美味しいパン屋さんの名物で、大人の男の人の拳骨くらいの丸いパンに少し辛口のカレーと半熟卵が一個丸ごと入っている。
パンは油であげてはいない。

なぜか、このパンだけは文句も言わず「もういらん」オーラも出すことなくきれいに平らげる。

卵が一個はいってるし、栄養にもなりそうなので毎回それを食べている。

でも。
そのパン屋さんには結構長らく行っているが「半熟卵カレーパン」はかなり後発の商品なのである。

ハハの長い人生の中でもこの1~2年で新しく登場したものだ。

ある日、たまたまそれを食べたハハは「これ、おいしい」と思って、それを覚えたのである。
何を基準に覚えたり忘れたりするのかはわからないけど、そこには確実に「なにか」はあるのだ。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R