今年一番のミラクル。 
さっき、コンビニに行って、何も考えずに好きなものを選んで、レジに行ったら、まさかの600円ちょうど! 
お金にまつわる話で少し面白い話があるから、ここに投下します。 
私の兄と私も、たまに直感が冴えるときがあるんですが、まあ聞いてください。 
例えば、兄が、俺の財布に何円入っているか当ててみて!とか意味不明な質問を私にします。 
私は、適当に4106円とか頭に浮かんだ数字を言うと、たまたまそれが4000円くらいであったりします。 
正直、適当に言っただけなので、なんで?と言われても、はっきりとは答えられないのです。 
それから、ついでに言うと、ファンモンのチケットをauのキャンペーンで当てたときは、知り合いのお母さんの一言で、手繰り寄せたものなんです。 
偶然と言えば、偶然。 
必然と言えば、必然。 
正直言うと、霊感はないと思っていたんですが、実は少しあるのかもしれません。 
なぜかって言ったら、変なものがそばにいるとき、頭が痛くなるのです。 
大学の同級生に事故で幽霊が見えるようになった人がいるんですが、病気か脳の異常か分からないのですが、突然、発狂して叫んだ時も、頭が痛いし、気持ち悪いなーって思ったこともあります。 
それと、ロードバイクで大阪まで帰るとき、迷子になったときは、吐き気をもよおす頭痛に襲われたこともあるのです。 
変なところに迷いこまされたりと、色々あるんです。 
だから、多分、沖縄に行ったら、もっとダメになるんだろうなって思っています。 
私の友人たちは行っていらっしゃるんですがね。 
なぜ行けないのかって行ったら、日本で唯一、戦争があった場所だからです。 
ひめゆりの塔の話を聞いただけでも、涙がとまらなくなるし、自分が泣いているんじゃなくて、本当に目から勝手に涙が出るようになるんです。 
それと、おそらく、広島と長崎にも行けないです。 
原爆に関する記事は一通り目を通しました。 
被爆者の傷などの画像も見ました。 
遺書や遺言など、人が残した思いが重すぎるものを見ると、やっぱり何かが溢れてくるんですよね。 
それが、嫌で仕方ないんです。 
それと病院。 
だいぶ前に市内を探検しようと思って、あちこち行ったら、すごく気持ち悪い場所があったんです。 
あー、ここ、なんかあったなーって思って、調べてみたら、そこは精神病院であったりと、ちょっと嫌な感じのする土地だったんです。 
じゃあ、逆にどこが安心できる場所かって言ったら、神社やお寺はもう大好きなんです。 
お線香のにおいや鈴の音、下駄の音、人々の温かさ、賑やかさ、そういうものがあるから、きっと好きなんだと思うんです。 
いつも行ってる訳ではないけど、晴れた日や時間のあるときは行きます。 
鐘の音が好きで、遠くから響く音に耳をすませるのもかなり好きです。 
それと、昔からずっと続けている習慣があります。 
お風呂に入るとみんな温まってから出ると思うのですが、私は、水を体にかけてから出ます。 
昔、テレビで、この習慣は毛穴を閉める効果があるから良いと紹介されていました。 
っで、ずっとその習慣を続けているのですが、昔の巫女も水浴びのようなことをしていたそうです。 
私は、占いや星を観るのが好きで、科学的なことや非科学的なことも信じる方なのです。 
前世とかオーラとか見える訳ではないんですが、こうかな?ああかな?と考えるのが、かなり好きな方です。 
みなさんはいかがですか? 
日常に第六感を入れて何かを感じることがあるかもしれません。 
そういう興味深い話を聞かせてもらえるとありがたいので、どうぞ、よろしくお願いします。 
ではでは☆