忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初スイカ

最近読んだネットの記事に若者が果物を食べなくなったというのがあった。若者どころかうちらも食べてへんがな。野菜はものすごく食べているのに果物は食べてなかった。柿は別としてリンゴもミカンもあんまり食べてない。
こりゃあかんがなと最近は積極的に果物も食べようとなった。まずはバナナ、それからアンズ、ビワ・・・
振り返れば去年なんかスイカを一回も食べてなかったんじゃないかな。昔は夏のおやつにスイカだった。大掃除を終わったらスイカ、プールから帰るとスイカ、友だちが遊びにきたらスイカ。そんなことをしゃべった昨日の夜。

今日姉のところから堀江をまわって帰ったらスイカが買ってあった。とり肉とソーセージと野菜が入った焼き飯とサラダと野菜スープの晩ご飯のあと、紅茶を飲んで片付けをしてその後にスイカ。
甘くてうまいっ! 明日のぶんもあるそうな。快楽はまだ続く。ブッシュミルをショットグラスで一杯!
PR

肉がうまい

おとーさんとお出かけした昨日、
お昼ご飯は新宿のハンバーガー店。

ハンバーガーといえば、マック...

それが小学生の常識?

そんな常識が変わってしまうのは、
ちょっとばかりフォレインなお店の
ハンバーガーを口にするとき。

<<今日の本物>>
こじゃれたというか、本物志向というか、
素朴なというか、肉がごっろと入り、トマトや
レタスがバサッとはいり、ケチャップや
マスタードは自分で汲んでくるスタイルは
新鮮だった様子。

見た目はなんだか粗野な印象で、初めはいらないと
遠巻きにしていたのですが、まあちょっと食べてみなよと
「一切れ」切って食べさせたところ、

  おいしい!!♪♪

そうだね。しっかりステーキのようなお肉でできた
お肉の味がするハンバーガーだもんね。

結局半分以上ぺろりと平らげ、お腹いっぱいだぁと
にっこしでした。

夏の思い出、胃袋にもきざまれたかな。

ステテコ

UNIQLOで買ったステテコが楽すぎてたまらぬ。
外に行くのも恥ずかしい柄でもないし、部屋着でもよい。
ステテコって名前が変だなあと思い、敬遠していたよ。
ステテ部分が、子供がタタタと駆けてるイメージでね。
しかし、今後贔屓にさせていただく。

ステテコってどこまでなら着て行っていいんだろう。
スーパーはいいだろう。あと、TUTAYAもいい。
南の島、OKだろう。ハワイもいい。
大抵の旅行にもアリ。
ダメなとこ、、、多分バチカンはダメだな。
バチカンと園遊会はダメだろう。
陛下の前でステテコは多分、ダメな気もする。
陛下、気にしないだろうけど。
落語はありだが、歌舞伎座はダメだろう。
NASAもダメかな。宇宙服だいたい太腿隠れてるし。
オマール海老とか出すレストランは多分ダメ。
街の定食屋あり。

キャンプがあるんだが、ステテコを持っていくか悩む。蚊に刺されるもんなあ。

今書いてるもの

去年、マフがなくなり、おととしは喉の病気で体調崩したりと結構色々あったが今年は体調最高にいいなー。
自分の会社もなんとかなってるので、もう一度作家復帰しようと思って、角川ホラー大賞と、来年の新潮ファンタジーか、電撃かは出そうなんて思ってしこしこ書いてる。

多分、得意なのは芝居でずっとやってたコメディなんだけど、怖がらせるのも好きだからホラー系でデビューしたらすっかり
ホラーやサスペンスのほうにいっちゃった。もともと、角川ホラー出身の「黒い家」の貴志祐介先生を尊敬してるからってのもある。

なかなかコメディにあたる賞がないってのもあるからなあ。
前の会社ではずっとおバカなファンタジー書いてたから、ファンタジーも好きなんだよな。

ひとまずホラー大賞だしてみよう。
結構ゴリゴリに怖いやつを書いていて、楽しい。
余力あったら、別の賞考えてみよう。
ファンタジー大賞は森見登美彦さんが審査員だからなー。
森見さんの小説は不思議なバランスで成り立っていて、ファンだなあ。
賞とればお話できるな。

こうやって書いとくと一定のプレッシャー保てるから、
気合いにもなるしなー。役立たせてもらってます。
ありがとう。

マンガリッツァ豚の響き

ハンガリーについて、最近知ってしまったこと。

ハンガリーの首都はブダペストで、聞くたびに豚がペストにかかってるのを想像する。
しかし、正しくはブダペシュトらしく、なんかガックリだ、
ブダ地区とペシュト地区を合わせてブダペシュトなんだって。

ちなみにハンガリーには、マンガリッツァ豚って豚がいて、
あまりにうまいから至宝とされてるんだそうだ。
羊みたいにくるくるした毛のある豚さん。

何が言いたいかっていうと、マンガリッツァ豚、マンガリッツァ豚♪って言いながら踊るとバカみたいで すごく楽しい。

テッテ テレッテ テッテテレッテレ ウー マンガリッツァ豚!

マンボのリズムでやってみるといい。三回ね。
字余りでも気にしてはいけない。
早く言って、くるくる回るといい。



やったかい?

















ほんとうに?













またまたー。やってないんだろ?
やりなさい。



















やったのか。
さては、君、、、いいやつだな?

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R